
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
横浜国際試走 前半ルート(2) ['09~13横浜国際女子マラソン]
♪あな~た、知ってるぅぅぅ
港ヨコハマぁぁ♪(古っっ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
)
横浜国際女子マラソン新コース
前半ルート試走の続きです。

間門(スタートから6~7km)
つり具店が目印。
最終周は山下公園~
山手警察署前~間門(向かって右の道)を
折り返してフィニッシュ。

根岸駅前
再び市街地へ。

磯子駅前(10km地点)
駅前なので
たくさんの応援を期待できそうです![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

おっ!12kmマーカー発見!!
オリエンテーリングみたいで
何だか楽しい…![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

杉田交差点(12.83km) 折り返し
視界が開けていて
折り返しやすい気がします。そのままやん…
ここからUターンして
同じルートを戻ります。

八幡橋
橋っちゃ橋…という感じです。
近くにヤマダ電機あり。

間門に戻ってきました。
この辺りは人もほとんどいないので
練習しやすいですが
夜は真っ暗で怖いです
コワイヨ、オカーサン!!

山下公園
帰ってきたらすっかり夜。
3時間の旅でした…鉄子やってる場合じゃなかった…
前半ルートの感想
杉田交差点までの往復25kmは
比較的直線でフラットな道が多いコース。
ちょっと道が違いますが、大まかに
横浜マラソン+神奈川マラソンってな感じでしょうか。
感覚的なものかもしれませんが
復路の方が下っているような感じを受けました。
個人的には前回の周回コースより
飽きないし走りやすかったです。
試走日(1/10)は温度が低いうえ
海風がビュービューと吹いていて寒かった~
本当に…死にそうでした![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
やはり問題は風。
ある程度は覚悟して臨んだ方が良さそうです。
レース当日、穏やかだったらラッキーですね♪
一昨日の修行 LSD 27km(トータル) 2時間50分2秒
月間走破距離 100km
次回は後半ルートの
山下公園~みなとみらい
山下公園~本牧通り~間門折り返しコースを
試走したいと思います!
ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
人気ブログランキングへ ←ポチっとお願いします♪
今日は何位かな?
港ヨコハマぁぁ♪(古っっ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
横浜国際女子マラソン新コース
前半ルート試走の続きです。

間門(スタートから6~7km)
つり具店が目印。
最終周は山下公園~
山手警察署前~間門(向かって右の道)を
折り返してフィニッシュ。

根岸駅前
再び市街地へ。

磯子駅前(10km地点)
駅前なので
たくさんの応援を期待できそうです
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)

おっ!12kmマーカー発見!!
オリエンテーリングみたいで
何だか楽しい…
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

杉田交差点(12.83km) 折り返し
視界が開けていて
折り返しやすい気がします。そのままやん…
ここからUターンして
同じルートを戻ります。

八幡橋
橋っちゃ橋…という感じです。
近くにヤマダ電機あり。

間門に戻ってきました。
この辺りは人もほとんどいないので
練習しやすいですが
夜は真っ暗で怖いです
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)

山下公園
帰ってきたらすっかり夜。
3時間の旅でした…鉄子やってる場合じゃなかった…
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
杉田交差点までの往復25kmは
比較的直線でフラットな道が多いコース。
ちょっと道が違いますが、大まかに
横浜マラソン+神奈川マラソンってな感じでしょうか。
感覚的なものかもしれませんが
復路の方が下っているような感じを受けました。
個人的には前回の周回コースより
飽きないし走りやすかったです。
試走日(1/10)は温度が低いうえ
海風がビュービューと吹いていて寒かった~
本当に…死にそうでした
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
やはり問題は風。
ある程度は覚悟して臨んだ方が良さそうです。
レース当日、穏やかだったらラッキーですね♪
一昨日の修行 LSD 27km(トータル) 2時間50分2秒
月間走破距離 100km
次回は後半ルートの
山下公園~みなとみらい
山下公園~本牧通り~間門折り返しコースを
試走したいと思います!
ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
人気ブログランキングへ ←ポチっとお願いします♪
今日は何位かな?

港町は風が強くて寒そうですね。
コースからレースのイメージは掴め
ましたか?
by アレー (2011-01-13 00:13)
せっかくの横浜、天候がいいと良いですね。
後半のコースも楽しそう[__るんるん]
また、写真いっぱい見せてください[__!]
by harley (2011-01-13 01:20)
五木ひろしですか(笑)
風邪ひかないように、気を付けて下さいねぇ~
by 休日ランナー (2011-01-13 01:21)
向い風や横風は厳しくなりますね(-"-;)
by nano (2011-01-13 01:43)
試走3時間はタフですねえ(゜∀゜)
公式マップの赤いラインだけで25キロ超なんですね。
後半の海沿い、風がないことを祈ってます。(応援的にも)
by liang (2011-01-13 01:44)
やっぱり風がネックなんですね〜
当日、どうなのか気になりますね★
by pandan (2011-01-13 06:57)
杉田の方まで走るんですね。
穏やかな天気だといいですね。
by ドングリ (2011-01-13 07:54)
飽きないのは良いですね。
当日は風が無いことを祈ります。
by コンブ (2011-01-13 08:59)
>>kummyです!
コメント&nice!ありがとうございます!
アレーさん
海に近いので
やっぱり風が強かったです(@_@)
イメージはバッチリ♪
肉まん焼売餃子…
あっ、コレはごほうびでした(´∀`;)
harleyさん
寒かったけど
良く晴れた日で良かったです♪
後半も近々行きたいと思います(#^-^#)
休日ランナーさん
いいえ、ミナアオエです(#^-^#)
寒いので風邪に気をつけますね(*^-^)b
nanoさん
向かい風はもちろん
横風も結構ききますね~(^-^;)
liangさん
コンデジを手に持って走っていたので
何だか遅くなっちゃいました(^-^;)
当日、風無いと良いですね(*^-^)b
pandanさん
風強かったです(@_@)
本番は祈るのみです(´∀`;)
ドングリさん
ゆっくり走ったので長く感じましたが
当日はあっという間かもしれませんね(#^-^#)
コンブさん
ありがとうございます(´∀`)♪
頑張りますp(^-^)q
by kummy (2011-01-13 10:33)
こんにちは^^
やはりね~浜風が・・・
風邪などお召しにならないように~お気をつけて~
by mimimomo (2011-01-13 14:05)
ぶほッ、、、磯子駅前の信号
壊れてるばいv(^皿^♪)
by emuzu (2011-01-13 16:06)
日が暮れるまでお疲れさまでした!
後半も楽しみにしてますね(^^♪
by beki (2011-01-13 16:37)
>>kummyです!
コメント&nice!ありがとうございます!
mimimomoさん
この日は寒かったです~(@_@)
本番では吹かないで欲しいです(^-^;)
emuzuさん
あれ?ホントだ(笑)
たまたま??
bekiさん
モタモタしていた
ら日が暮れてしまいました(^-^;)
今度はもっと早めに走りたいです(#^-^#)
by kummy (2011-01-13 17:00)
では!ご一緒に【 ハスキーボイスで!!】青江美奈さんと!!!
そうですよね~!!山下公園辺りの海からの風!!
穏やかな一日でありますように!!
by teddy0905 (2011-01-13 18:35)
今日は!4位ではありませんか!!
では、本番の横浜マラソン!!3位ですな~~!!
by teddy0905 (2011-01-13 21:39)
色々な風景を楽しみながら走れるコースですか?
風に悩まされそうですね~~~
by イヴ・D・ローク (2011-01-13 21:55)
コース周辺に、幾つ楽しい景色を見つけれるかでコンディション変わりそうですね。
特に鉄子さんにとっては(笑)
by charingo (2011-01-13 23:24)
>>kummyです!
コメント&nice!ありがとうございます!
teddy0905さん
再訪&ポチッと
ありがとうございます(´∀`)♪
おかげさまで好順位です(T_T*)
この調子でマラソンも頑張りますp(^-^)q
イヴ・D・ロークさん
後半の方がみなとみらいを通るので
良い景色だと思います(#^-^#)
辛くても楽しんで走りたいです(^-^;)
charingoさん
本番でも試走をしたときのことを
色々思い出しながら走っています(#^-^#)
またそんなふうに走るのでしょうねp(^-^)q
by kummy (2011-01-14 08:25)
海(港)など楽しみは”アトカラ”のようですね!!
by マイタキ (2011-01-14 10:57)
シャバダシュビドゥビドゥビドゥワ〜♪
よくこんな古い歌知ってますね(笑)
by H Kosuge (2011-01-14 13:49)
>>kummyです!
コメント&nice!ありがとうございます!
マイタキさん
横浜は「ハイカラ」ですがごほうびは「アトカラ」ですね!
…全然ウマくないですね(汗)
H Kosugeさん
実はかなり
トシいってるんじゃないの~!?(^-^;)
イヤイヤ、とあるモノマネ番組で
覚えました(´∀`)♪
by kummy (2011-01-14 14:09)
試走って楽しいですよね。
レースではできない発見があったりして。
歌。。。知ってますよ~
by 都のまさすたー (2011-01-15 12:12)
>>kummyです!
コメント&nice!ありがとうございます!
都のまさすたーさん
そうそう、必要以上にキョロキョロしちゃいます(笑)
歌知ってました?(#^-^#)
若い子は知らないだろうな…
(おばちゃんくさい…^-^;)
by kummy (2011-01-17 12:50)
はじめまして♪
運動オンチですが、駅伝ひとりさんから来ました!!
なんと、杉田が折り返しですか?
2年くらい前まで、年に数回行ってました。
懐かし~~
ジィナサンのところが折り返しなんですね~
頑張って下さい。 失礼いたしました^^
by hikari (2011-01-18 19:08)
>>kummyです!
コメント&nice!ありがとうございます!
hikariさん
杉田辺りは走りやすいですね♪
ジョナサンがあるのは
見落としてました(^-^;)今度確認してみます!(なんなら一服…笑)
by kummy (2011-01-19 13:43)