SSブログ
人気ブログランキングへ ←ランキングも日々頑張っています[ひらめき]今日は何位かな? 1日1回ポチリっとお願いします[るんるん]
'09~11北海道マラソン ブログトップ
前の10件 | 次の10件

道マラごほうびの旅9 大雪山国立公園 ['09~11北海道マラソン]

道マラごほうびの旅のつづきです。
よろしかったら、お付き合いください。

大雪山国立公園内を散策してきました。
層雲峡は石狩川を挟み、約24kmにわたって
断崖絶壁が続く峡谷です。

ginganotaki
銀河の滝

ginganotaki
細く繊細な白糸のように
優美な姿で流れ落ちる銀河の滝です。
日本の滝百選にも入っている名瀑。
(観光協会HPより)

ginganotaki
滝を背に20分ほど斜面を登り、双瀑台の展望台へ。
勾配がかなりあり、結構きつい山道でした。
(ハイ、クロックスで来てしまいました[たらーっ(汗)])

向かって右側が流星の滝です。
別名女滝・男滝とも呼ばれる2本の滝が
絶壁・不動岩の左右を流れ落ちる姿を
同時に見ることができます。

苦労して登ったわりには景色が
あまり変わらないような~??[たらーっ(汗)]
でも、2つ見られたので良しとしよう…。

fudoiwa
不動岩

fudoiwa
そびえたつ姿は、なかなか見応えがあります。
青空によく映えていました。

sounkyo
葉が色づき始めていました。
紅葉の季節は本当に綺麗でしょうね。

黒岳の山麗と渓谷美豊かな大自然を満喫!
とても清々しい気分で層雲峡を後にしました。

~つづく[足]

ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
http://blog.with2.net/link.php?798460
今日は何位かな?人気ブログランキングへ

nice!(35)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

道マラごほうびの旅8 層雲峡温泉 ホテル大雪 ['09~11北海道マラソン]

道マラごほうびの旅のつづきです。
よろしかったら、お付き合いください。

網走から層雲峡温泉、大雪山へ。
ここまでの移動がまた長かったです。
4時間くらい掛かりました。

sounkyo
千差万別に表情を変える大雪山連峰の麓に広がる
層雲峡温泉は、大雪山登山の入り口として
また大雪山国立公園の表玄関として親しまれています。
(観光協会HPより)

層雲峡温泉はホテル大雪に宿泊。

エントランス内の壁がレンガ造りで
何処となくロッジ風の雰囲気が漂います。

taisetsu
お部屋は和室でした。


butashabuzensai
asuparasoup
sakunasashimi
gratindousangyu
shokujidessert
fruitdessert
夕食 
和洋折衷のお料理でどれも美味しいです。
メインは肉と魚から選ぶことが出来ます。
お肉は道産牛のステーキが出てきました!柔らかくて最高。

そしてデザートは、なんとバイキング!
ケーキとフルーツは食べ放題でした!
ついつい取り過ぎちゃう…[たらーっ(汗)]


choushoku
choushoku
朝食 
バイキングです。和と洋にチャレンジ!
どれも美味しくて、朝から食欲全開~[わーい(嬉しい顔)]
朝食も地産にこだわったメニューでした!

3つの大浴場と2つの露天風呂を持った源泉掛け流しのお宿。
層雲峡温泉で一番高台にあり、眺めが素晴らしいです。
食事も良く、アットホームなサービスで寛げました。


層雲峡温泉 ホテル 大雪

層雲峡温泉 ホテル 大雪

  • 場所: 北海道上川郡上川町層雲峡
  • 特色: 層雲峡温泉で一番高台にあり、3つの大浴場と2つの露天風呂を持ったホテルです。もちろん全て源泉かけ流しです。


~つづく[足]

ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
http://blog.with2.net/link.php?798460
今日は何位かな?人気ブログランキングへ

nice!(28)  コメント(32)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

道マラごほうびの旅7 網走 ['09~11北海道マラソン]

道マラごほうびの旅のつづきです。
よろしかったら、お付き合いください。

abashirieki
知床から網走へ。
車で2時間くらいでした。

博物館、網走監獄を見学してきました。
実際に網走刑務所で使用されてきた建物を
保存公開している野外博物館です。

kagamibashi
鏡橋
網走刑務所は、市街地と網走川を挟んだ位置に設置されているため
橋を渡らなくては出入りすることは出来ません。
「流れる清流を鏡として、我が身を見つめ
自ら襟を正し目的の岸に渡るべし」
との思いが、その名前の由来と言われています。
(網走監獄HPより)

abashirikangoku
玄関

seimon
正門
通称「赤レンガ門」と呼ばれる網走刑務所正門は
重厚で威風堂々としており「最果ての監獄」と呼ばれ
恐れられた時代の網走刑務所の威厳を感じさせます。
(網走監獄HPより)

kyuhakujo
休泊所
受刑者が塀の外に出て、日帰りできない作業をする場合は
「休泊所」と呼ばれた仮小屋で寝泊まりしました。
立っている人は食事をしています。

shabou
舎房
明治45年から昭和59年まで実際に網走刑務所で
使用されていた獄舎です。
shabou
この形状の舎が中央見張りを中心に
5本の指を放射状に広げたようになっているため
五翼放射状舎房と呼ばれています。
少人数でも監視しやすい利点があります。
(網走監獄HPより)

shabou
人形がリアル…

datsugokushu
あっ、脱獄だっ![足]

choubatubou
独居房
明治時代の監獄の規則には、規則違反者を
窓の無い真っ暗な部屋に閉じこめ、食事を減らし
反省させるという厳しい罰則がありました。
(網走監獄HPより)
せまくて暗いです…。

kagamibashi
現在の鏡橋

abashirikeimusho
現在の網走刑務所
こちらはあまり変わっていませんでした。
存在感がすごい!

北海道開拓のための労働力として
厳しい寒さの下、過酷な作業に従事した囚人たち。
当時の生活や歴史を学ぶことが出来て
色々と勉強になりました。

~つづく[足]

ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
http://blog.with2.net/link.php?798460
今日は何位かな?人気ブログランキングへ



nice!(30)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

道マラごほうびの旅6 知床プリンスホテル風なみ季 ['09~11北海道マラソン]

道マラごほうびの旅つづきです。
よろしければお付き合いください。

知床の宿はこちら[ホテル]
知床プリンス風なみ季に宿泊しました。

siretoko-prince
ロビー

shiretoko-prince
oho-tuku
お部屋は和洋室でオホーツク海が見える
オーシャンビューでした。

sakidukezensai
sashimiei
torinabichawannmushi
kaniruibe
hokkemisosoup
nishinsobadessert
夕食
品数も多くて豪華です~。
なんといっても目の前はオホーツク。
新鮮な海の幸が満載です!
珍しいところでは、ルイベのお刺身
エイの頬肉煮が出てきました。

sakeikuradon
トドメのお食事の鮭いくら丼は
なんと普通のちらし容器に入ってきました!
残念ながらお腹いっぱいで完食出来ず…[たらーっ(汗)]
うう、もったいない。

choushoku
朝食はバイキング。
和食が続いているので洋食にしてみました。

斜里町ウトロ温泉の高台に位置しおもてなしと料理が自慢の宿です。
天然温泉100%ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉の
掛け流し露天風呂も魅力。


ウトロ温泉 知床プリンスホテル 風なみ季

ウトロ温泉 知床プリンスホテル 風なみ季

  • 場所: 北海道斜里郡斜里町ウトロ香川192
  • 特色: 料理自慢 源泉100%の露天風呂

~つづく[足]

ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
http://blog.with2.net/link.php?798460
今日は何位かな?人気ブログランキングへ

nice!(30)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

道マラごほうびの旅5 フレペの滝~知床峠 ['09~11北海道マラソン]

道マラごほうびの旅のつづきです。
よろしければ、お付き合い下さい。

知床の名所巡りをしてきました。
次に訪れたのはフレペの滝です。
知床五湖に行く手前にあります。

purepe
滝を見るのに片道20分歩きます。
遊歩道があるとはいえ山道。
kummy
くれぐれもクロックスで来てはいけません。
(あ~あ、この人やっちゃったよ…)

purepe
purepe
歩くこと数分で視界が開け、雄大な景色に出会えます。

purepe
フレペの滝
この滝には川がなく知床連山に降った雪と雨が地下に浸透し
垂直に切り立った約100mの断崖の割れ目から流れ落ちています。
ホロホロと流れ落ちるさまが涙に似ていることから
地元では「乙女の涙」という愛称で親しまれています。
(斜里町 観光課HPより)

purepe
うひょひょ~絶景です!
2時間ドラマでお馴染みの断崖絶壁!
船越さんがよく似合いそう![わーい(嬉しい顔)]

フレペの滝を後にして、知床峠へ。

shika
と、途中の道でまたまた鹿さん軍団に遭遇。
同じ方向を向いて、同じ間隔で草を食べていました。
置物みたい[ハートたち(複数ハート)]

shika
調子に乗って近づいてみました!全然逃げません。
間近で見ると本当にカワイイです。

shiretoko-touge
知床峠
レンタカー、マーチで峠攻めしてみました![わーい(嬉しい顔)]
(すみません、ウソです…)

shiretoko-touge
斜里町ウトロと羅臼町を結ぶ知床横断道路の頂上
知床連山の尾根筋にあたる標高738mの峠です。
(斜里町 観光課HPより)

shiretoko-touge
うわ~こちらも絶景!

shiretoko-touge
北方領土が少し見えました。(写真だと見えていないかも…[たらーっ(汗)])

shiretoko-touge
先程の羅臼町の看板の裏は斜里町。
町境にあるんですね。

普段見ることの出来ない大パノラマに大興奮!
北方領土も見ることが出来て嬉しかったです!

知床は見所満載でした。
すべて見て周れなかったので、今度また来たいです。

~つづく[足]

ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
http://blog.with2.net/link.php?798460
今日は何位かな?人気ブログランキングへ

nice!(30)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

道マラごほうびの旅4 知床五湖 ['09~11北海道マラソン]

道マラごほうびの旅のつづきです。
よろしければ、お付き合い下さい。


goko
~二湖の風景より~


知床五湖にやってきました。
標高239mにある五つの湖です。

「神様が五本の指を突いて五つの湖が出来た」
とアイヌの人々によって語り継がれています。

湿地帯で五湖に流れ込む川が無いのに
湖水が枯れないのは
地下水が湧き出している為だとか。

goko
一湖、二湖を周ると40分。
五湖全部を周ると90分との看板案内。
せっかくなので、五湖周ることにしました。
(実際には私の足で60分くらいでした。)

goko
ヒグマの看板!クマさんの住処にお邪魔します…[足]

gokokion
五湖を一周できる遊歩道があります。
この後段々と道が険しくなります[あせあせ(飛び散る汗)]
この先にたくさんお花が点在していました。これはキオンでしょうか。

goko
goko
一湖 わりとすぐ到着します。
山脈を望め、なかなか見晴らしが良いです。

gokogoko
二湖 五湖の中で最も大きい湖。最高の眺望でした!
五湖の中で一番好きな湖です[黒ハート]

goko
goko
三湖 原生林に囲まれて佇む姿はとても神秘的です。
思わずメタルギアソリッド3の世界を連想しました[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]
う~ん、ゲーム脳です[たらーっ(汗)]

gokogoko
四湖 森に囲まれた湖。静寂が広がります。

goko
goko
五湖 五湖の中で一番小さい湖。それでも見応え十分!

ezoshika
立派な角を持ったエゾシカに遭遇[るんるん]
わぁぁ野生の鹿。
初めて見ました!カッコイイ!

goko
展望台から一湖を望みます。
周るのが難しい方にも駐車場脇より
数分の所に展望台があります。

大自然を満喫!貴重な動植物も生息し、まさに森の楽園。
神秘的で、ただただ美しい…
本当に来て良かったと思える場所でした!
また季節を変えて、違う表情の時に訪れたいです。

~つづく[足]

ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
http://blog.with2.net/link.php?798460
今日は何位かな?人気ブログランキングへ

nice!(34)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

道マラごほうびの旅3 知床八景 ['09~11北海道マラソン]

東京へ戻って参りましたが
皆さまにご紹介したい北海道の名所が
まだまだございますので
通常記事と平行してUPしていきたいと思います。
よろしかったらお付き合い下さいませ[手(パー)]


道東3湖→知床まで3~4時間の車旅。
知床に着いたときは日没間近でした。

shiretoko
R334からの眺め
どこまでも続く地平線に感動。

oshinnkoshin
オシンコシンの滝
R334沿いにあります。
国道からも滝が見られます。

oshinnkoshin
途中から流れが2つに分かれていることから
双美の滝とも呼ばれています。
滝の中腹くらいまで階段で上がることができ
なかなか迫力があります。

oshinnkoshin
オホーツク海も見渡せられる絶景。
日本の滝100選にも選ばれています。

スゴイ…知床、素敵過ぎや~ん!![ハートたち(複数ハート)]

しかしこれはまだ序章でした…!
(いつまで続くんだぁぁ[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]

~つづく[足]

ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
http://blog.with2.net/link.php?798460
今日は何位かな?人気ブログランキングへ

nice!(34)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

道マラごほうびの旅2 十勝~道東3湖 ['09~11北海道マラソン]

道マラ後に道内を旅行しております。
十勝→道東の阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖へ。
2時間半掛かりました~[ダッシュ(走り出すさま)]
移動だけでも結構ヘトヘト…。
この後も2、3時間はドライブ[車(セダン)]
無謀でしたでしょうか~[たらーっ(汗)]

akanko
阿寒湖
akanko
最大水深45mの湖。
天然記念物のマリモが有名ですね。


mashuko
摩周湖
mashukomashuko
周囲を断崖に囲まれた世界屈指の透明度を誇る湖。
地形から霧が発生しやすく「霧の摩周湖」としても有名です。

shikabuta
摩周湖レストハウスで気になるものを発見!
コラーゲン配合とは見逃せません![わーい(嬉しい顔)]
shikabuta
つくねを濃厚にしたような味で美味しかったです。

kussharoko
屈斜路湖
kussharoko
周囲約57km最大水深117.5m日本最大のカルデラ湖。
ネッシーならぬクッシーが出現するとか??

絶景の道東3湖。中でも摩周湖の美しさはピカ一でした。
霧が発生しやすいので
なかなか湖面を見ることは出来ないのだとか。
ラッキーなことに眺めることが出来ました!
幻想的な表情にうっとり。

このあと、世界遺産の知床半島へ!
最果ての旅は続きます。

~つづく[足]

ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
http://blog.with2.net/link.php?798460
今日は何位かな?人気ブログランキングへ

nice!(18)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

道マラごほうびの旅1 十勝川温泉 第一ホテル ['09~11北海道マラソン]

北海道マラソンのごほうびに道内旅行をしています。
最初の目的地は十勝川温泉。
札幌→十勝川温泉まで車で3時間30分くらいです。

十勝川温泉は、世界でも珍しい植物性モール温泉。
なめらかな泉質で肌がしっとり潤うのが特徴です。

第一ホテルに宿泊しました。
daiichi
廊下 

daiichi
お部屋 
館内、室内ともにレトロモダンといった趣で素敵です。
好みの旅館です。

tofuzensai
sobaankake
sashimiporkshokujidessert
お楽しみの夕食。
地産地消にこだわったメニューで、どれも美味しかったです。
うっかり食べ過ぎて1kg肥え…[たらーっ(汗)]

総じて、とっても満足度の高い旅館でした[ハートたち(複数ハート)]


十勝川温泉 第一ホテル

十勝川温泉 第一ホテル

  • 場所: 北海道河東郡音更町十勝川温泉南12-1
  • 特色: 十勝川のすぐそばに立地する和風旅館。落着いた雰囲気が特色。庭園と展望の2種類の露天風呂、アロマテラピーサロン有り。


翌日、池田町へ立ち寄りました。
ikedaeki
ドリカムの吉田美和さんの故郷です。

winejo
池田ワイン城[バー]
時間の関係で見学を断念。
かなり後ろ髪を引かれながら[たらーっ(汗)]十勝・帯広を後にしました![わーい(嬉しい顔)]

この後、最果てへと旅路は続きます。

~つづく[足]

ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
http://blog.with2.net/link.php?798460
今日は何位かな?人気ブログランキングへ

nice!(31)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

内からも外からも温泉治療~十勝川温泉~ ['09~11北海道マラソン]

皆さま、いつもご訪問ありがとうございます!
nice!&コメント、とても嬉しいです。
只今、旅行中でしてレスが遅れており
申しわけありません。

北海道マラソン後に夏休みとして
車で道内を1周するという旅をしております。

1日300km以上進まねばならず
ある意味マラソンよりヘヴィ??[わーい(嬉しい顔)]
無謀です[たらーっ(汗)]

tokachigawa
十勝川の夕焼け とても綺麗でした!

昨日は十勝川温泉に行ってまいりました。
十勝川温泉は帯広の近くの温泉で
世界でも珍しいモール温泉です。

植物性の有機物質を含んでいるので
しっとりすべすべになるとか!
嬉しいなぁ~[ハートたち(複数ハート)]

onsenbeer
モール温泉を堪能した後は
モール温泉の源泉を使用した地ビール
モール温泉ビールを試飲。

確かに温泉と同じ匂いがします~
植物エキスと岩石のミネラルたっぷり含まれて
お肌に良いビール?[わーい(嬉しい顔)]
内からも外からも温泉堪能です!
しあわせ~[ハートたち(複数ハート)]

onsenbeer2
モール温泉ビール 見ためは普通。

ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
http://blog.with2.net/link.php?798460
今日は何位かな?人気ブログランキングへ

nice!(27)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | 次の10件 '09~11北海道マラソン ブログトップ
uRakummy

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。